top of page

カイロプラクティックについて
カイロ=「手」・プラクティック=「技」とは自然治癒力(先天的知能)による回復を最大限引き 出す調整法。
検査によって不調和の原因を探し、そこに対して調整を加えます。あとは不調和か ら解放させた自然治癒力が身体を改善します。
Our mission
1. サブラクゼ-ション(不調和・神経エネルギーの妨害・痛み・症状の原因)を確認
2. アジャストメントの方向(調整の必要性)を確認
3. イネイトインテリジェンス(先天的叡智・自然治癒能力)による回復を促す
※サブラクゼーション = ”不調和の原因”の事。
サブラクゼーションの発生原因
"ストレスホルモンによって発生する"とされている
1. 物理的ストレスや・・・交通事故・過度な運動・転倒などの身体へのストレス
2. 生化学的ストレス・・・過度な医薬品の服用・放射能・環境汚染などの身体へのストレス
3. 心理的ストレスや・・・幼年期などのトラウマ・人間関係トラブル・など
サブラクゼーションを確認するための大事な検査を4つ
1. 重力を受ける頭と背骨の位置関係と姿勢のバランス
2. 脳から全身に流れる神経系の機能
3. 各関節の左右の可動域の違い
4. 皮膚の知覚の有無
身体の中で最も重要で特殊なところが上部頚椎です。上部頚椎は約5kgもある頭を支えている土 台であり、
脳と脊髄神経の連結部の通り道でもあります。5kgの重りが身体軸に対してズレ(傾き)があると、
下にある背骨はバランスを保つための姿勢を歪めてしまいます。そして、脳幹という司令塔が上部頚椎付近にあり、
身体にとっての生命エネルギーや末梢神経への情報エネルギ ーを通しています。
つまり、上部頚椎のズレは姿勢のバランスを崩し、各関節の左右差をもたらします。
また筋肉や内臓器などの機能への神経エネルギーも働きに違いが出てきます。
bottom of page